2009年03月30日
bajuのブログ限定3月30日(月)・31(火)
毎週、月&火のお得なブログ限定の日です。
今回は、マルタバック(インドネシア風お好み焼き)。

これは、日本のお好み焼きとはまったく違い、焼くと言うより揚げてる感じ。
中の具は、キャベツ・ねぎ・鳥ミンチ・卵を、薄くのばした生地にのせてこの鉄板の上で、包みながら焼いていきます。
現地では青いトウガラシをかじりながら食べていました。
bajuでは、ギョウザの皮に包み、ミニ春巻き風にしてます。
ご注文の時は、「ブログの春巻き」と言って下さい!!
今日と、明日は250円とさせていただきます!!
今回は、マルタバック(インドネシア風お好み焼き)。

これは、日本のお好み焼きとはまったく違い、焼くと言うより揚げてる感じ。
中の具は、キャベツ・ねぎ・鳥ミンチ・卵を、薄くのばした生地にのせてこの鉄板の上で、包みながら焼いていきます。
現地では青いトウガラシをかじりながら食べていました。
bajuでは、ギョウザの皮に包み、ミニ春巻き風にしてます。
ご注文の時は、「ブログの春巻き」と言って下さい!!
今日と、明日は250円とさせていただきます!!
Posted by ばじゅ at
11:16
│Comments(0)
2009年03月28日
3月27日より・・・
bajuの・・期間限定のお試し価格でどうぞ!
の・第2弾がでました!
店の前にメニューが出てますので見て下さいネ^^
メニューの中身は・・・
マッコリ¥350・・マッコリビール¥350
パイナップル酎ハイ¥300・・スタミナ酎ハイ¥300
となってます!!
数に限りがありますのでお早い目にどうぞ・・。。
3月26日・・バリ島はニュピの日でした。。
年に一度のこの日は・・24時間・・電気も火も使ってはいけない・・家から一歩も出てはいけない日・・もちろん飛行機も飛んでません。。
観光客もホテルの中で過ごさないといけない日
あえてニュピの日を狙っていつか行ってみたいなあ・・って思う。。
日本ではあり得ない事を感じてみたくて・・。
の・第2弾がでました!
店の前にメニューが出てますので見て下さいネ^^
メニューの中身は・・・
マッコリ¥350・・マッコリビール¥350
パイナップル酎ハイ¥300・・スタミナ酎ハイ¥300
となってます!!
数に限りがありますのでお早い目にどうぞ・・。。
3月26日・・バリ島はニュピの日でした。。
年に一度のこの日は・・24時間・・電気も火も使ってはいけない・・家から一歩も出てはいけない日・・もちろん飛行機も飛んでません。。
観光客もホテルの中で過ごさないといけない日
あえてニュピの日を狙っていつか行ってみたいなあ・・って思う。。
日本ではあり得ない事を感じてみたくて・・。

Posted by ばじゅ at
11:36
│Comments(4)
2009年03月23日
bajuのブログ限定3月9日(月)・10(火)
毎週・月&火は・・bajuのブログを見ていただいたお客様だけのお得な日となってます!!
今日と明日はギョウザの日!!
通常¥400を¥200にさせていただきます!!
bajuのギョウザは・・もちろん手作り。。
キムチが入ってるので少しピリ辛となってます^^
食感も楽しめるbajuのギョウザをこの機会に食べてみてくださいネ^^
ご注文の時には「ぶろぐのギョウザ」と言ってくださいね!
今日と明日はギョウザの日!!
通常¥400を¥200にさせていただきます!!
bajuのギョウザは・・もちろん手作り。。
キムチが入ってるので少しピリ辛となってます^^
食感も楽しめるbajuのギョウザをこの機会に食べてみてくださいネ^^
ご注文の時には「ぶろぐのギョウザ」と言ってくださいね!

Posted by ばじゅ at
14:18
│Comments(0)
2009年03月17日
bajuのブログ限定3月17日(火)
昨日は・・神戸三宮・・生田神社の近くにある「丸貴鳥」という串焼き屋さんに行ってきました!!
ずっと前にお客さんから教えてもらって地図まで書いてもらったのに・・
その地図を忘れてしまった。ガ~ン
自力で探す事に・・・かすかに地図を書いてもらった時
「筋道入ってどんつき」の言葉を思い出し・・
見つけたんです!!
すごいタイミングで「フッ」と横を見た時・・「丸貴鳥」と書いてあるのが・・
カウンターには新鮮なお肉と野菜が並べてあり
食べる前から・・絶対!美味しいやん!!
二人でうなづきながら頂き
私は妊娠5か月位のお腹になって帰りました^^
今日は「ブログのお得な日」となってます^^
他の店では味わえ無いメニューが沢山ある中で久々のヒットが出ました!!
名付けて「絶品スペアリブ」
¥400とさせていただきます。。
必ず「ブログを見たヨ」と言って下さいネ!!
ずっと前にお客さんから教えてもらって地図まで書いてもらったのに・・
その地図を忘れてしまった。ガ~ン
自力で探す事に・・・かすかに地図を書いてもらった時
「筋道入ってどんつき」の言葉を思い出し・・
見つけたんです!!
すごいタイミングで「フッ」と横を見た時・・「丸貴鳥」と書いてあるのが・・
カウンターには新鮮なお肉と野菜が並べてあり
食べる前から・・絶対!美味しいやん!!
二人でうなづきながら頂き
私は妊娠5か月位のお腹になって帰りました^^
今日は「ブログのお得な日」となってます^^
他の店では味わえ無いメニューが沢山ある中で久々のヒットが出ました!!
名付けて「絶品スペアリブ」
¥400とさせていただきます。。
必ず「ブログを見たヨ」と言って下さいネ!!
Posted by ばじゅ at
11:44
│Comments(0)
2009年03月13日
2009年03月13日
3月15(日)・16(月)はお休みします
勝手ながら15(日)16(月)は連休させていただきます。。
訳あって15・16日は家に帰れない事に・・・
予定では・・神戸のネットカフェでオールしま~す^^
17(火)はブログのお得な日となってるので・・お楽しみに!!
先月・・名古屋の中村区に移転してしまった「台湾ラーメン」を追っかけて昼・夜と食べ尽くした「味盛苑」さん
<画像:balis398.jpg
スープは豚骨ベースとは思えない位あっさりしてるのにコクがあり
なんと言っても・・上に乗っかってる「ミンチ肉」・・たまにニンニクがゴロンと入ってて
それを潰しながらニラ&モヤシをいただく・・
「激辛」で・・と頼むと本場・中国の「生とうがらし」を・どっさり入れてくれるんです!!
日本のとうがらしとは違って・・スッキリした辛さがクセになってしまうんです。。
バリ島の「生とうがらし」も同じスッキリした辛さが脳天の毛穴をひろがせてくれるんが・・またクセになってしまう。。
辛いだけの料理だったら誰でも作れる・・
辛さの中に旨味やコクがあり・・最終クセになって「また食べたい!!」と思わす事がプロの技だと思います。。
私達も他の色んなお店を訪ねて勉強していきたいと思います!
訳あって15・16日は家に帰れない事に・・・
予定では・・神戸のネットカフェでオールしま~す^^
17(火)はブログのお得な日となってるので・・お楽しみに!!
先月・・名古屋の中村区に移転してしまった「台湾ラーメン」を追っかけて昼・夜と食べ尽くした「味盛苑」さん
<画像:balis398.jpg
スープは豚骨ベースとは思えない位あっさりしてるのにコクがあり
なんと言っても・・上に乗っかってる「ミンチ肉」・・たまにニンニクがゴロンと入ってて
それを潰しながらニラ&モヤシをいただく・・
「激辛」で・・と頼むと本場・中国の「生とうがらし」を・どっさり入れてくれるんです!!
日本のとうがらしとは違って・・スッキリした辛さがクセになってしまうんです。。
バリ島の「生とうがらし」も同じスッキリした辛さが脳天の毛穴をひろがせてくれるんが・・またクセになってしまう。。
辛いだけの料理だったら誰でも作れる・・
辛さの中に旨味やコクがあり・・最終クセになって「また食べたい!!」と思わす事がプロの技だと思います。。
私達も他の色んなお店を訪ねて勉強していきたいと思います!
Posted by ばじゅ at
12:22
│Comments(0)
2009年03月08日
bajuのブログ限定3月9日(月)・10(火)
bajuの7周年に・・オープン当初から
来てくれてるお客さんがたくさん来てくれて
ありがとうございました^^
そして・・店に座れ無かったお客様・・ごめんなさい!!
もう・・。こんなに込む事も無いでしょう^^
そして9(月)10(火)はお得な日となってます。。
今回は「皮ポンアジアンバージョン¥250」とさせていただきます。。
カリっと揚げたトリの皮にスパイシーなドレッシングがかかってます!
仕上げに・・この間頂いた貴重な
バリ島にかかせない「ジュル(ライム)」がかかってます!!
この「ジュル」は何とも言えない爽やかな香りがするんです。。
香りだけでも嗅ぎに来て下さいネ
来てくれてるお客さんがたくさん来てくれて
ありがとうございました^^
そして・・店に座れ無かったお客様・・ごめんなさい!!
もう・・。こんなに込む事も無いでしょう^^
そして9(月)10(火)はお得な日となってます。。
今回は「皮ポンアジアンバージョン¥250」とさせていただきます。。
カリっと揚げたトリの皮にスパイシーなドレッシングがかかってます!
仕上げに・・この間頂いた貴重な
バリ島にかかせない「ジュル(ライム)」がかかってます!!
この「ジュル」は何とも言えない爽やかな香りがするんです。。
香りだけでも嗅ぎに来て下さいネ
Posted by ばじゅ at
23:37
│Comments(0)
2009年03月04日
baju7周年
この度bajuは7周年を迎えさせていただく事となりました。。
ありがとうございました。。
これからも・・お客様との出会いを大切に
初心を忘れず・・
あと3年はがんばりたいと思います。。
3/4・5・6は、感謝の気持ちを込めまして
ドリンク(ジュース・ボトルは除く)を半額とさせていただきます^^
(宴会コースは対象外となります)
bajuのブログを見てくれたお客様に限りますので
合い言葉を言って下さいね
合い言葉は・・インドネシア語で「タウントウジュン」
必ず「タウントウジュン」と言ってくださいネ!!
待ってます!
ありがとうございました。。
これからも・・お客様との出会いを大切に
初心を忘れず・・
あと3年はがんばりたいと思います。。
3/4・5・6は、感謝の気持ちを込めまして
ドリンク(ジュース・ボトルは除く)を半額とさせていただきます^^
(宴会コースは対象外となります)
bajuのブログを見てくれたお客様に限りますので
合い言葉を言って下さいね
合い言葉は・・インドネシア語で「タウントウジュン」
必ず「タウントウジュン」と言ってくださいネ!!
待ってます!
Posted by ばじゅ at
12:42
│Comments(0)
2009年03月02日
bajuのブログ限定3月2日(月)
明日3日は・・bajuのお休みとなってます。。
今日のブログ限定のお得は・・
沖縄のシークアサーと泡盛のお酒「ハバハバ」を¥250
とさせていただきます!!
オススメは・・やっぱりロックでどうぞ!
そして・・3月4(水)5(木)6(金)
bajuの7回目の誕生日です^^
この3日間はお飲みもの(ジュース・ボトル以外)半額と
させていただきます。。
皆様のお越しを従業員一同心よりお待ちしております。。
今日のブログ限定のお得は・・
沖縄のシークアサーと泡盛のお酒「ハバハバ」を¥250
とさせていただきます!!
オススメは・・やっぱりロックでどうぞ!
そして・・3月4(水)5(木)6(金)
bajuの7回目の誕生日です^^
この3日間はお飲みもの(ジュース・ボトル以外)半額と
させていただきます。。
皆様のお越しを従業員一同心よりお待ちしております。。
Posted by ばじゅ at
13:14
│Comments(0)