2008年10月29日
サヌールをサンポ
今日も、カユ・マニスで朝ご飯

しっかりいただきました。トーストに付くバターがとても美味しかった。
Jl・タンブリガンをぶらぶらと!!
オープンカフェで休憩


このアップルケーキがとても美味しかった。ばじゅ娘のお気に入り!!
甘さ控えめで、シナモンがきいて大人の味。カプチーノも美味しかった。
3日間、食べに行きました。
それから、スーパー・ハーデイーズまで行き、豆を買いました。
2F,3Fと、あるのですが、エスカレーターの両側に何もなく、なぜかこわい。
1Fには、日本人のラーメン屋さんがありました。
ハーデイーズは、値段も安い方で、売り子さんも、しっこくなく買い物しやすかったです。

しっかりいただきました。トーストに付くバターがとても美味しかった。
Jl・タンブリガンをぶらぶらと!!
オープンカフェで休憩


このアップルケーキがとても美味しかった。ばじゅ娘のお気に入り!!
甘さ控えめで、シナモンがきいて大人の味。カプチーノも美味しかった。
3日間、食べに行きました。
それから、スーパー・ハーデイーズまで行き、豆を買いました。
2F,3Fと、あるのですが、エスカレーターの両側に何もなく、なぜかこわい。
1Fには、日本人のラーメン屋さんがありました。
ハーデイーズは、値段も安い方で、売り子さんも、しっこくなく買い物しやすかったです。
2008年10月27日
bajuのブログ限定10月27日(月)28(火)
今日と明日は・・お得なブログの日となってます!!
まだ・・メニューには載せてない「サテサンド」
前からbajuサンドとは違うサンドを作りたかった私達。。
パン屋さんの「てりたまサンド」を食べた時にひらめいた・・「サテサンド」
最近・・特に人気が出てきた・・bajuの串焼きのサテ・・
サテがパンに合う事を知りました。。
もちろん卵入り・・です。。
今日と明日は・・お試し価格の¥480!!です
明日は掘りごたつの座敷が満席となってます。。
ご了承くださいませ。。
まだ・・メニューには載せてない「サテサンド」
前からbajuサンドとは違うサンドを作りたかった私達。。
パン屋さんの「てりたまサンド」を食べた時にひらめいた・・「サテサンド」
最近・・特に人気が出てきた・・bajuの串焼きのサテ・・
サテがパンに合う事を知りました。。
もちろん卵入り・・です。。
今日と明日は・・お試し価格の¥480!!です
明日は掘りごたつの座敷が満席となってます。。
ご了承くださいませ。。
2008年10月20日
bajuのブログ限定10月20日(月)21(火)
今日と明日は・・お得な「ブログ限定」の日となってます^^
今日と明日は「ゆず蜂蜜酎ハイ」を¥300にさせていただきま~す!!
まだメニューには載せてないんです。。
ゆずの皮を蜂蜜につけ込んであるのを酎ハイで割ってあります。。
女の子に人気が出る予感・・。
そして・・bajuの大人気の「タルタルソース」今ならあります^^
お早い目に。。
今日と明日は「ゆず蜂蜜酎ハイ」を¥300にさせていただきま~す!!
まだメニューには載せてないんです。。
ゆずの皮を蜂蜜につけ込んであるのを酎ハイで割ってあります。。
女の子に人気が出る予感・・。
そして・・bajuの大人気の「タルタルソース」今ならあります^^
お早い目に。。

2008年10月14日
カユ・マニスに到着
バリ島3日目、カユ・マニスにチェックイン!!
今回、どうしても泊まりたかったところです。

6月にウチの奥さんと、長男がお世話になり絶対泊まってきてほしいとのこと。
フレンドリーなスタッフ!!美味しい食事。とのこと。

ウエルカムドリンク(すいかジュース)美味しかった。
baju娘のお気に入り!!何杯飲んだか。
サヌールビーチへサンポ・サンポ~~カユ・マニスから10分かからない。

ここは、プライベートビーチもあり、とても静かです。
これ、ヤスイよー・・ミルだけー(かなりあっさり)マカシーというと、{はい}だけ。
とてものんびり、サンポ・サンポできた!!
夕ご飯を、食べにシーフドワルンへいくが、ラバランのため休み。
カユ・マニスの近くのワルンへ。


ここは、あまり辛くなくうすい目の味付けで、美味しかった
あと、揚げトリの甘酢がけも食べました。(これで、40000rp)
でもやっぱり、ビンタンが一番高くつく。でも飲みたい!!
今回、どうしても泊まりたかったところです。

6月にウチの奥さんと、長男がお世話になり絶対泊まってきてほしいとのこと。
フレンドリーなスタッフ!!美味しい食事。とのこと。

ウエルカムドリンク(すいかジュース)美味しかった。
baju娘のお気に入り!!何杯飲んだか。
サヌールビーチへサンポ・サンポ~~カユ・マニスから10分かからない。

ここは、プライベートビーチもあり、とても静かです。
これ、ヤスイよー・・ミルだけー(かなりあっさり)マカシーというと、{はい}だけ。
とてものんびり、サンポ・サンポできた!!
夕ご飯を、食べにシーフドワルンへいくが、ラバランのため休み。
カユ・マニスの近くのワルンへ。


ここは、あまり辛くなくうすい目の味付けで、美味しかった
あと、揚げトリの甘酢がけも食べました。(これで、40000rp)
でもやっぱり、ビンタンが一番高くつく。でも飲みたい!!
2008年10月13日
bajuのブログ限定10月13日(月)14(火)
毎週、月・火のブログ限定商品は、「マンゴープリン」です。
今回は、お食事されたお客様に「マンゴープリン」を、サービスさせていただきます。
ご注文のときに(ブログのプリン)といってください。
ココナッツミルクがかかって美味しいですよ!!
10月15日は、お休みさせていただきます。よろしくお願いします。
今回は、お食事されたお客様に「マンゴープリン」を、サービスさせていただきます。
ご注文のときに(ブログのプリン)といってください。
ココナッツミルクがかかって美味しいですよ!!
10月15日は、お休みさせていただきます。よろしくお願いします。
2008年10月11日
バリ島・・・2日目
baju娘と、朝早くから、ぶらっち、二人ともぞうりがいきなりつぶれたー
ショッピングモールで、カプチーノを飲む。(グラスの高さ40センチ、むだにでかい)

お腹もすいてきたので2年前にいったインドカレーのお店に

2年前は、baju娘が、口内炎で、あまり食べれずまた、食べたいということでいきました。
辛さは、すべてふつうで、オーダー。私はもっと辛くても・・・
ナンもとても美味しかっつたです。!!
15%のサービス料込みで、250000RPほど、(すこし贅沢しました)
夜は、Jlポピーズ2の通りから、少しはいったところのワルンで、夜ごはん!!

なぜか毎回行ってしまうお店。

かならず食べるスペシャルピザ。ばりうま
オーダー後、1つ1つ大きい石窯で焼いてくれます。
もちろん、サンバルを付けていただきま~す。
ショッピングモールで、カプチーノを飲む。(グラスの高さ40センチ、むだにでかい)

お腹もすいてきたので2年前にいったインドカレーのお店に

2年前は、baju娘が、口内炎で、あまり食べれずまた、食べたいということでいきました。
辛さは、すべてふつうで、オーダー。私はもっと辛くても・・・
ナンもとても美味しかっつたです。!!
15%のサービス料込みで、250000RPほど、(すこし贅沢しました)
夜は、Jlポピーズ2の通りから、少しはいったところのワルンで、夜ごはん!!

なぜか毎回行ってしまうお店。

かならず食べるスペシャルピザ。ばりうま
オーダー後、1つ1つ大きい石窯で焼いてくれます。
もちろん、サンバルを付けていただきま~す。
2008年10月08日
サイクリング
今回、1コの目的だったサイクリングに、行くことができました。
サヌールの、「カユ・マニス」から、車で、2時間、山の方まで連れてもらいました。
そこのホテルで、朝ご飯をいただきました。

バトウール湖を、眺めながら朝ご飯・・・
すごく気持ちよく、そのまま空を飛びたくなりました。(サイクリングも忘れて)
いよいよスタート地点に到着。
ここから、25キロ、2時間ほどのサイクリングです。
ライステラス、ジャングル、バリハウスを、回るコースです。

ジャングルは、かなり短い距離でした。

ライステラスの中を、のんびりサイクリング
この1日、とっても良い
「気」をもらいました。
サヌールの、「カユ・マニス」から、車で、2時間、山の方まで連れてもらいました。
そこのホテルで、朝ご飯をいただきました。

バトウール湖を、眺めながら朝ご飯・・・
すごく気持ちよく、そのまま空を飛びたくなりました。(サイクリングも忘れて)
いよいよスタート地点に到着。
ここから、25キロ、2時間ほどのサイクリングです。
ライステラス、ジャングル、バリハウスを、回るコースです。

ジャングルは、かなり短い距離でした。

ライステラスの中を、のんびりサイクリング
この1日、とっても良い
「気」をもらいました。
2008年10月06日
bajuのブログ限定10月6日(月)7(火)
無事・・バリ島から帰国し・・・。
マスターはまだ・・「バリボケ」してます。。
毎週・・月&火は「ブログ」を見てくれた・・お客様だけのサービスをしてます!!
今日と明日は・・「あんかけおこげ麺¥620」を半額の¥310とさせていただきます^^
カリカリに焼き上げた麺にトロトロの・・トリガラスープのあんが絡み合い・・
bajuでしか出せない味です!
ご注文の時には必ず「ブログのおこげ麺」と言ってくださいネ^^
マスターはまだ・・「バリボケ」してます。。
毎週・・月&火は「ブログ」を見てくれた・・お客様だけのサービスをしてます!!
今日と明日は・・「あんかけおこげ麺¥620」を半額の¥310とさせていただきます^^
カリカリに焼き上げた麺にトロトロの・・トリガラスープのあんが絡み合い・・
bajuでしか出せない味です!
ご注文の時には必ず「ブログのおこげ麺」と言ってくださいネ^^

2008年10月01日
バリ島最終日・・・
今日は、ニューアリーナをチェックアウトをして、
そのままリアバリへ。
写真の子供は、ジャワに帰ってていなかったので、
近くのワルンのお母さんに
写真とシャボン玉を渡しました。
直接子供に渡したかったけど・・・
4日からBAJUを営業します。
長いおやすみ、すみません。
そのままリアバリへ。
写真の子供は、ジャワに帰ってていなかったので、
近くのワルンのお母さんに
写真とシャボン玉を渡しました。
直接子供に渡したかったけど・・・
4日からBAJUを営業します。
長いおやすみ、すみません。